
下丸子駅より徒歩で7分
鵜の木駅より徒歩で9分
『下丸子駅』
東急多摩川線
『鵜の木駅』
東急多摩川線
東京都大田区下丸子4丁目21番 周辺地図はこちら
2005年1月
962戸
地上28階建 地下1階
RC(鉄筋コンクリート)
戸田建設
三菱商事、三菱地所、三井物産、東京急行電鉄、東急不動産、NTT都市開発、オリックス・リアルエステート
松田平田設計、戸田建設
東急コミュニティー
日勤
南
所有権
工業地域
区立嶺町小学校
区立矢口中学校
●平成21年10月撮影 ●ルーフバルコニー:あり
マンション偏差値 | 大田区ランキング | 下丸子駅ランキング |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※ ザ・リバープレイスのマンション偏差値は、「マンションレビュー」より提供を受けたマンションデータを基に算出しています。マンション偏差値は、様々な視点で客観的データを分析し算出した、マンションレビュー独自の評価指標です。マンション偏差値の詳細はこちら
ユーザー総合評価:
4.4
クチコミ投稿総数: 21件
※緑色の線は全マンションの平均値です
![]() ![]() |
|
ニックネーム | 藤田平さん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2021/01/10 18:06 |
5.0
5.0
5.0
5.0
5.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【下丸子駅に対する口コミ】再度の投稿です。最最寄駅(東急多摩川線下丸子駅:マンションから徒歩で約7分)近くには大田区区民プラザがあります。又、商店街としては、下丸子商店会/下丸子商栄会/多摩堤通・環八と、 まずまずの充実ぶり。電車は3両で蒲田駅行き/多摩川駅行きどちらも約6分間隔で来ますので 待つことなく乗れますし、朝夕の通勤時間を除けば、座れる可能性が高いです。アクセスは抜群で、蒲田駅まで、又、逆のの多摩川駅までどちらも約6分程度ですので東京駅、横浜駅、渋谷駅は本当に近いですね。 羽田空港も近いです。 |
再度の投稿です。マンションを購入する時に気になるのは、今ベランダから見ている景観が将来も続くか?という不安です。将来、ベランダの前にまた別のマンションが作られる可能性はないのか?等々。リバープレイスは多摩川の川沿いに建設されてマンションです。将来も川側に建物が立つ可能性はほぼゼロだと思います。これは本当に大きな財産だと思います。 参考までですがマンションから直線距離で多摩川を越えて川崎側の堤防まで約350mあります。 |
再度の投稿です。敷地面積が約48300m2(良く広さの比較対象として使う東京ドームの広さは、約46700m2)は、東京ドームを一回り大きくした大変広い敷地です。ほぼ長方形で、敷地の周りは生垣とフェンスで囲まれています。(出入口は7ヶ所、自動車の出入口は2ヶ所) 敷地が広いですから、マンションのメインストリート(すずかけの並木道)も直線で約200mもあります。又、広い空間として「太陽の庭」「緑風の庭」と2つあります。 これが自分の土地だ!と思うと本当にゆったりとした幸せな気持ちになります。(本当は1/962しか自分のものではないのですが(笑)) |
再度の投稿です。部屋の広さは面積だけでなく天井高も大きく影響しますよね。リバープレイスはコート棟3つとタワー棟3つで構成されており、コート棟が面積:72.04〜127.98m2/リビングの天井高:2620〜2890mm、タワー棟が面積:76.27〜139.69m2/リビングの天井高:2800〜3200mmで、面積だけでなく天井高がかなり高いので本当に 広く感じ、ゆったりとしています。特に天井高が高いのが良いですね。これだけ高い天井高の マンションは多くないと思います。 部屋のレイアウトは2LDK〜4LDKで殆んどが3LDK(面積はほとんどが80m2i以上)です。最近のマンションは3LDKでも面積が65〜70m2台も良く見かけますね。 |
再度の投稿です。道を隔て直ぐのところにあるスーパーオリンピックは何でも揃い本当に便利です。 |
再度の投稿です。暮らしで一番大切なのは「安全」だと思います。それも自然災害に対する対応がどうかは近年良く話題に上がります。その点を大田区のハザードマップを参考に評価すると、平成24年3月改訂版で「下丸子地区のスーパー堤防:この地区は、平成16年度に整備されたスーパー堤防により、多摩川の堤防決壊による浸水の恐れがなくなりました。」と記載されて います。又、地震に関しては液状化可能性マップで「可能性が高い/可能性がある/可能性が低い」の3段階でまん中の「可能性がある」に該当しています。しかし、国土交通省の多摩川高規格堤防(スーパー堤防)事業には「あらかじめ調査をし、必要に応じて軟弱な地盤を改良し、液状化やすべりに強い堤防にします。また高規格堤防(スーパー堤防)と一体化することで、地震に強い土地になります。」と記載されていますし、東日本大震災の時にも全く問題ありませんでした。 これならひとまず安心です。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | Mirandaさん |
---|---|
どんな人? | 購入検討者さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2022/12/04 07:59 |
-
5.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
目の前が多摩川沿いで、車道もなく安心してゆっくりできる |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | 風七さん |
---|---|
どんな人? | 購入検討者さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2022/11/28 16:14 |
-
-
4.0
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
シンプルだが、広い敷地にタワー棟3つとコート棟3つが建っている様はなかなか格好良い。タワー棟のエントランスからエレベーター、内廊下の様子はホテルみたいで素敵。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | ランさん |
---|---|
どんな人? | 購入検討者さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2022/09/14 20:45 |
-
5.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
多摩川に面して建っているので、目の前の眺望が変わることがない。リバー側は車の通行がないので車の騒音がない。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | キースさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 1項目投稿 |
投稿日時 | 2022/06/04 21:30 |
-
-
-
1.0
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
ディスポーザーがついていて、ゴミ出しが24時間可能 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | pepTomさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2021/12/31 08:55 |
5.0
5.0
5.0
5.0
5.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【下丸子駅に対する口コミ】東急多摩川線下丸子駅下車徒歩7分ながら、多摩川のすぐそばの閑静なところにあります。 下丸子駅からは、蒲田駅経由で東京方面、横浜・川崎方面へ、多摩川駅経由で渋谷、目黒、新宿方面への通勤至便です。 新幹線は品川、もしくは新横浜への移動も半時間程度、羽田空港へは多摩川線始発電車に乗れば7時のフライトに間に合うことが大きなメリットです。車の移動も東名用賀インター、第三京浜などへも環状八号線で一本で行けます。 下丸子駅周辺にはマックやコメダコーヒー、スーパー西友、コンビニ、100円ショップもあり便利です。駅からマンションへの道は平たんで車の通りも頻繁ではなく、夜間もマンション方面に向かう人があまり途切れず、生活道路を通るため女性や塾帰りの子供も不安なく行き来できます。 |
マンションは多摩川河川敷(スーパー堤防)横にあり、閑静で春には桜並木があり花見ができます。隣には下丸子公園があり、テニスコートや子供たちの遊び場、運動場もあり、角にある花壇はボランティアが毎日手入れをしているので通勤等の行き帰りには花を楽しむことができます。 ガス橋横に交番があり警察官常駐で河川敷で騒ぐ輩もなく夜間も平穏で、治安はよく、街灯も適切に設置されており不安はありません。 |
マンション敷地はフェンスで囲われ、ゲートで管理されています。セキュリティーも問題なく、通路や共用部の清掃は毎日行われ綺麗です。ペット飼育は届け出・許可制(大型犬禁止)ですが、敷地内は犬の散歩は厳禁で、専用カートもしくは抱きかかえで敷地外に出て河川敷、堤防上を散歩させています。従って、敷地内の糞尿は皆無です。フロントは通いの従業員が定時間常駐でクリーニング引き取りや宅配手配等も行われています。自宅リビングのインターフォンはフロント直通で問い合わせ可能となっており何かあればすぐに相談できる体制です。3棟あるタワー棟内に来客用宿泊ルームがあり、予約すれば安価で親族・友人等が宿泊可能です。エレベーター、宅配ボックス、駐車場、駐輪場に不便はありません。 |
柱、天井の壁厚は他と比べてどうかは分かりませんが、生活音は全くと言っていいほど気になりません。 南向きのリビングは床暖房もありますが、冬の晴天時には室内温度30度を超え温室のようになります。天井は十分に高く、廊下も車椅子通行にも十分です。介護用手すりも取り付け可能。 |
すぐ隣の敷地にスーパーオリンピックがあり食料品だけでなく、ペットショップや衣料、家電、日用品等もそろっています。近くにスギ薬局、鵜の木方面にはライフ、マルエツ、下丸子に西友、ダイソー、東武ストアなどがあります。すきや、ファミマ、ローソン、セブンも徒歩圏内にあります。八百屋は複数軒あり、美容院、電気店、銀行ATM、オリジン弁当、マックやコメダ、ガストもあり便利です。食料品価格は各店競合関係にあるため廉価安定していると思います。なお、マンションゲート横にはマンション専用の飲食店もあります。 |
大田区鵜の木出張所、区民プラザ、老人健康施設、消防署出張所、目蒲病院ほか各種病院、下丸子図書館、郵便局などが徒歩圏内。保育所、幼稚園も複数あり、学童保育施設も老人健康施設に併設。小学校も徒歩圏。中学、高校、学習塾は電車利用圏の方が多いかも。マンション内では自治会活動も活発でイベント等は頻繁に行われています。マンション敷地内に内科病院あり。池上総合病院への巡回バスがマンション前にとまり至便。時々マンション内でキッチンカー移動販売も来ます。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | gasbridge2さん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 14項目投稿 |
投稿日時 | 2021/07/25 09:54 |
3.0
4.0
4.0
5.0
4.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【下丸子駅に対する口コミ】今どき希少?な地上の緩い路線なので、道からホームまで10秒で着けます。真のバリアフリー。イージーバリア。 |
多摩川の直ぐ側。道路渡らずに河川敷グラウンドやランニング&サイクリングロードに出られる。多摩川でカヤックやってる人も。犬の散歩や朝夕の実質ドッグラン(上記グラウンド)など老若犬好きにも好適。 |
ゴージャス感はさほどないが、きれいにしてある、維持されている。不便なし。色々施設あり個人的には施設使いきれてない感すらあり。 |
ゴージャス感はないがいいクオリティのものが使ってある。天井が高い。風呂が広い。タワマンなのに全面がベランダで外に出られて広々。キッチンは(タワマンでも)ガスコンロ→私は好き。 |
スーパーは徒歩に1つあり、軽く自転車で3軒追加、頑張って自転車ならばもっとあります。商店街もまずまず(下丸子と鵜の木)。 |
子ども連れの人たくさん見かけます。河川敷以外に子供用公園も近くに立派なのあり。医院も多い。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | とおりさん |
---|---|
どんな人? | 購入検討者さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/06/04 20:32 |
-
5.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
多摩川に面して建っていて、ベランダからの眺めが素晴らしい。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | とおりさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/05/23 14:48 |
-
5.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
多摩川に面して建っているのでリバーサイドの部屋は眺めが素晴らしい。スーパー堤防なので水害も安心です。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | 藤田平さん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2020/12/24 16:58 |
5.0
5.0
5.0
5.0
5.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【下丸子駅に対する口コミ】東急多摩川線下丸子駅、鵜の木駅、東急池上線千鳥町駅が最寄駅です。下丸子駅までは7分、 鵜の木駅までは9分、千鳥町駅までは12分程度でしょうか、平坦な道の徒歩ですので良いですね。車両はどちらも3車両でとても牧歌的というかのんびりして安心です。アクセスも蒲田駅 経由品川駅、東京駅、川崎駅、横浜駅へ、多摩川駅経由自由が丘駅、二子玉川駅、渋谷駅、目黒駅、武蔵小杉駅、横浜駅へ、又千鳥町駅から五反田駅へと大変便利です。又、羽田空港への アクセスも良いです。 |
マンション敷地の西門を出ると、そこには多摩川堤防に大田区が行った二十一世紀桜事業で出来た素晴らしい桜並木があります。車の通行は不可で散歩、ジョギングをされる皆さんが 楽しそうに行き来しています。春の桜満開時期はこの二十一世紀桜に加えて、北側の創価学会集会所にはシダレ桜、南側のキャノン研究所及び東側の下丸子公園と四方の桜でいっぱいです。 |
多摩川堤防から続くスーパー堤防の上に建設されたマンションですから、大田区のハザードマップでも多摩川の氾濫で浸水しない敷地となっています。多摩川の氾濫懸念が時々話題になりますが、この点はでは安心感があります。マンションの外観はシンプルで6棟が 敷地面積約48000m2にゆったりと立っており、又、タワー棟とコート棟がバランス良く配置されています。築後約16年が経過しても、メンテナンスが良く綺麗です。 |
西側は多摩川ですし、東側、南側、北側は道を隔てて、それぞれ下丸子公園、低層のキャノンの本社研究所棟、低層の価学会の集会所で、開放感満点ですから太陽がさんさんと入ります。全ての棟の部屋が2階からなので、外からの視線も気にする必要がありません。部屋の天井高も 高く、広さも72.04〜139.69m2と広く出来ています。 |
ショッピングでは北東側に道を隔ててオリンピック、利用する3つの駅近くにはSEIYU、マルエツ、サミット、さらに徒歩圏内に東武ストア、ライフがあり楽しくお買い物が出来ます。 食事の場所も色々あり良いです。 |
約48000m2という広々とした敷地、西側は車両の通行のない二十一世紀桜と多摩川。高層ビル のない本当にスッキリとした場所で、暮らしには申し分ないと思います。最寄駅(3駅)には、 7〜12分程度で行けるのも嬉しいです。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2020/06/26 14:07 |
3.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【下丸子駅に対する口コミ】駅周辺はスーパーがあり、買い物しやすいです。マンションの近くにも別のスーパーがあり、ドラッグストアやコンビニもあるので、生活必需品は周辺で基本的に揃えられます。特に不便したことはありません。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | ゆさあゆさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2019/02/27 00:32 |
-
-
4.0
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
2軒に1台エレベーターがありエレベーター待ちが少ない。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | はぐまるさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2019/01/15 19:52 |
-
5.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
目の前が多摩川土手!その間に車が通る道路がないのは、とてもよいです。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 17項目投稿 |
投稿日時 | 2014/11/09 17:48 |
4.0
3.0
4.0
4.0
4.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【下丸子駅に対する口コミ】二駅利用可能が便利です。駅までは静かな住宅街です |
すぐ近くにスーパ、公園、目の前は多摩川の河川敷と便利かつ自然を感じることができ子育てには良い環境です |
24時間有人管理、Wロックなどセキュリティは良好です |
日当たり、二重窓のためか暖房器具はリビングの暖房はほとんど必要ありません。時々本当に寒い日に床暖房をつける程度です |
目の前にスーパーがあり、大抵のものはそこで揃います |
遠いですがいろんな幼稚園の園バスがくるようです。地元の子ども会は行事が盛んです |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | コロちゃんさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 14項目投稿 |
投稿日時 | 2013/02/23 04:05 |
4.0
5.0
4.0
4.0
4.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【下丸子駅に対する口コミ】駅まで平坦。駅前にコンビニ、西友あり。商店街あり。 下町の良い雰囲気だと思います。 |
とても静かで、多摩川の土手へのアクセスは最高です。 数少ないスーパー堤防への建築物件です。 |
ペットの飼育マナーが良いです。(敷地内は抱きかかえる) 周囲に頑丈なフェンスがあり、セキュリティーが高い環境です。 |
タワーとリバーコートは内廊下が良いです。 多摩川と富士山が見える景観は最高です。 隣の部屋の音はほとんど気になりません。 ペアガラスが標準です(サーハウスはシングルで、道路の音が気になりました) |
目の前のオリンピックは利便性が高いです。 ほとんどの食材はオリンピックと商店街で間に合います。 |
学校、公園、病院、すべて付近に揃ってます。 小さい子供が多く、どの世代でも友達が多くいます。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | きむちとまとさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 12項目投稿 |
投稿日時 | 2012/12/14 15:38 |
3.0
5.0
4.0
5.0
5.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【下丸子駅に対する口コミ】大田区の住宅街の駅。田園調布と蒲田との中間に位置し、庶民的で肩ひじ張らない街の感じがとても良い。都心にでるのも便利。キャノンの本社があり、意外にサラリーマンが多い。 |
多摩川沿いの土手に直接面しており、日当たりは最高。前面に道路もなく、非常に静かで、都内とは思えないほどの緑地が広がる。近くには充実した公園等もあり、子育てには非常に適した環境。 |
外観については、高級感はそれほどでもないが、バブルっぽくなく、かえって堅実なイメージを醸し出す。各棟の集会室はもちろん、敷地の真ん中に独立したテラスがあり、様々なイベントや子供たちの遊び場として重宝されている。 |
内装はシンプルでよい。部屋の高さは周囲のマンションの中でも一番だと思われる。ドアもその分高く、開放感は十分。もちろんバリアフリーであり、老年の夫婦も多く住む。スラブや壁も十分厚く、通常の生活音であれば全く気にならないレベル。 |
スーパーのオリンピックに隣接しており、たいへん便利。ちょっと足を伸ばせば付近にスーパーは5件以上あり、買い回りもできる。庶民の街なので物価も安い。 |
小学校まで800メートル、中学校は900メートル。大きな病院はないが、個人医院がたくさんある。大田区文化施設も駅のすぐそばにあり、いろいろなイベントが開催されている。公園も充実している。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 14項目投稿 |
投稿日時 | 2011/01/31 09:03 |
4.0
4.0
4.0
無評価
4.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【下丸子駅に対する口コミ】2つの駅を利用できる面で魅力的 |
河川敷があったりといつも自然の環境で遊ぶことができる |
周りに障害物がないだけにすごく見晴らしが良さそうです |
特になし |
わりと飲食店が多く利用しやすいのが魅力 |
入り組んでいないだけにいきやすいと思います |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | adcksさん |
---|---|
どんな人? | 不動産会社さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2011/01/25 17:19 |
-
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
![]() ![]() |
|
ニックネーム | とくめいさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 1項目投稿 |
投稿日時 | 2010/07/26 10:49 |
-
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
総合レビュー
![]() ![]() |
|
ニックネーム | 匿名さん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2010/02/18 16:11 |
-
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
![]() ![]() |
|
ニックネーム | とくめいさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 1項目投稿 |
投稿日時 | 2010/02/17 15:00 |
-
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
総合レビュー
お部屋の条件を入力するだけで、査定価格を御案内します!
この条件での自動査定価格は?
売却査定
9,301万円
334.3万円/坪
9,876万円
355.0万円/坪
賃料査定
24.0万円
8,647万円/坪
26.5万円
9,557万円/坪
表面利回り
3.16%
※「マンションライブラリー」サイト内の自動査定システムはマンションレビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、スミカ・クリエイトにてお受けしておりますので、是非ご相談ください。 (ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。)
powered by マンションレビュー
販売年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 16階 | 3LDK | 東 | ![]() |
|||
2025年3月 | 27階 | 3LDK | 東 | ![]() |
|||
2025年3月 | 11階 | 3LDK | 南西 | ![]() |
|||
販売履歴の詳細を見る | |||||||
2025年3月 | 25階 | 2LDK | 西 | ![]() |
|||
2025年3月 | 15階 | 3LDK | 西 | ![]() |
■ ・・・ ザ・リバープレイスの90㎡の売買相場 ■ ・・・ 大田区の90㎡の売買相場 ■ ・・・ 大田区下丸子の90㎡の売買相場
■ ・・・ ザ・リバープレイスの90㎡の売買相場 ■ ・・・ 下丸子駅の90㎡の売買相場
■ ・・・ ザ・リバープレイスの90㎡の売買相場 ■ ・・・ 鵜の木駅の90㎡の売買相場
ライオンズマンション下丸子
下丸子徒歩1分 |
ロアール武蔵新田
武蔵新田徒歩7分 |
サニーコート下丸子
下丸子徒歩3分 |
ルーブル多摩川伍番館
武蔵新田徒歩3分 |
ミリオンコート多摩川
下丸子徒歩5分 |
パークハウス多摩川北四番館
鵜の木徒歩6分 |
ザ・リバープレイスウエストタワー
下丸子徒歩7分 |
松鈴閣
下丸子徒歩1分 |
スミカ・クリエイトのご紹介
スミカ・クリエイトでは、「ザ・リバープレイス」や「大田区下丸子」周辺の中古マンションの売買に精通しております。
購入をご検討中のお客様には、お客様が気づいていないニーズも把握し、居住性と資産価値の高いマンションをお探し致します。
売却のお客様には中古物件の在庫状況や新築マンションの供給状況等の当エリアの不動産市況を踏まえた、ベストな売却をご提案させて頂きます。