
鵜の木駅より徒歩で3分
久が原駅より徒歩で11分
『鵜の木駅』
東急多摩川線
『久が原駅』
東急池上線
東京都大田区鵜の木1丁目16番13号 周辺地図はこちら
2008年3月
26戸
地上5階建
RC(鉄筋コンクリート)
大朋建設、中野建設
明和地所
麹町設計
日神管財
日勤
南西
所有権
近隣商業地域
第一種住居地域
東調布第三小学校
大森第七中学校
●平成21年10月撮影 ●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー ●ルーフバルコニー:あり
マンション偏差値 | 大田区ランキング | 鵜の木駅ランキング |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※ デュオシティ鵜の木のマンション偏差値は、「マンションレビュー」より提供を受けたマンションデータを基に算出しています。マンション偏差値は、様々な視点で客観的データを分析し算出した、マンションレビュー独自の評価指標です。マンション偏差値の詳細はこちら
ユーザー総合評価:
4.3
クチコミ投稿総数: 8件
※緑色の線は全マンションの平均値です
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 9項目投稿 |
投稿日時 | 2024/02/29 05:47 |
5.0
5.0
-
-
5.0
3.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【鵜の木駅に対する口コミ】東急池上線の、のどかな町です。駅は小さいですが五反田や蒲田に1本で出れるので不便はないです。ワンルームの家賃相場が6.5万くらいなので、他の池上線の駅周辺より少し安く住めるかもしれません。他の2DKなどの間取りの住まいも少し安いらしいです。 |
賑わっている商店街が駅前にあるので、不便はありません。 ドラッグストアもスーパーも銭湯も何でもあります。商店街は常に、どこかしら開いている店があって明かりが灯っていますし、駅周辺は安全に歩けると思います。 |
飲食店はなんでも揃っています。 ハヌマンというインド料理屋さんがとても美味しいです。 |
久原小学校という小学校が1箇所、保育園や幼稚園も数ヶ所はあります。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 9項目投稿 |
投稿日時 | 2023/12/30 20:02 |
5.0
3.0
-
-
4.0
3.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【鵜の木駅に対する口コミ】・朝の出勤時間以外はほとんど混雑することがない ・電車が5.6分に1本くる ・家賃や物価はそのほかの地域と変わらないと思う ・とても住みやすい |
・駅近にスーパー、コンビニ、商店街があり、すぐに買い物できる ・病院、薬局も駅近にあり、体調が悪い時も通いやすい・駅周辺がキレイ ・歓楽街がない ・駅前は商店街になっており街頭が多い |
・駅近の商店街に居酒屋、カフェ、食べ物屋さんがたくさんある ・お弁当屋さんもあり、帰宅時に買いやすい |
・駅の改札からホームにかけてスロープがある ・駅の片側にトイレがある ・駅から少し歩いたところに保育園がある |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 9項目投稿 |
投稿日時 | 2023/10/10 15:52 |
5.0
5.0
-
-
5.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【鵜の木駅に対する口コミ】電車のアクセスがよく又環状8号線が近く車の移動がしやすい。大田区の中では他より家賃が安く住みやすいと思います。 |
駅周辺は商店街があり便利、美味しいパン屋さんが駅前にあるのがおすすめ。静かな住宅地ですので遊ぶところも少なく、治安はいいと思います。 |
駅のすぐ近くににあるインドカレ-専門店がおすすめ、ナンで食べるカレ-がうまい。 |
病院や保育園や子供が遊ぶ公園や神社はそこそこあります。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 9項目投稿 |
投稿日時 | 2023/09/14 20:06 |
5.0
4.0
-
-
4.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【鵜の木駅に対する口コミ】都心に直結はしないものの東京、横浜、渋谷、新宿まで等都心部に1時間以内に行かれるため不便さはない。都心へのアクセスや治安の良さを考えると高すぎず良い。 |
商店街が充実しているため、日常生活に不便はない。大型スーパー、電気店、ホームセンターも近くにあるし、電車で5分の蒲田まで行けば大体のものは揃う。閑静な住宅街で、治安も良い。柄の悪い人も少ない。 |
小さな飲食店は多く、ちょっとした外食に困ることはない。美味しいケーキ屋やパン屋もある。 |
子育て家庭も多く住んでいるため幼稚園等も多い。駅が小さいため階段も少なく電車の乗り降りは楽。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 9項目投稿 |
投稿日時 | 2023/08/24 13:54 |
5.0
4.0
-
-
4.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【鵜の木駅に対する口コミ】閑静な住宅街でスーパーや個人店がありゆっくり過ごせる家賃が安くて物価もやすいです。 利便性はいい |
学校や保育園があり普段の生活する買い物などは不便なし飲み屋はすくないので夜は静かで治安はいいと思う |
パン屋さんが多く個人でやってるお店もチラホラと増えてきている |
学校や保育園がありファミリー層が多いので過ごしやすい |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 9項目投稿 |
投稿日時 | 2023/06/14 22:19 |
5.0
5.0
-
-
3.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【鵜の木駅に対する口コミ】電車の本数はちょうどよく、通勤ラッシュ時には本数が増えます。スーパーが近くにあったりと生活する上で不便なことはほぼないと思う。 |
駅の近くには商店街があります。とても栄えている訳では無いですが、地域の優しさが溢れる良い雰囲気です。駅周辺も整備されていて、道路も定期的に舗装されている。交番が近くにあって安心。 |
美味しい隠れ店が多い。おしゃれな雰囲気のお店もある。 |
アットホームな雰囲気の商店街があって子育てしやすそう。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 9項目投稿 |
投稿日時 | 2023/01/18 10:58 |
5.0
4.0
-
-
2.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【鵜の木駅に対する口コミ】五反田駅経由で山手線に乗り変えれるのがいい。都内でこのスーパーはコスパがいい方だし家賃ももちろん安い。 |
コンビニやスーパー、クリーニング店や歯医者などの日常に必要な施設が充実している。大きな家も多くこの辺りでは比較的良い方だと思う。 |
パン屋が駅の近くにありパン付きにはありがたい。 |
街灯があるので夜でも安心。また比較的治安も良い。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2020/03/01 00:00 |
3.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【鵜の木駅に対する口コミ】駅前にスーパー、コンビニ、郵便局等があるため便利です。また駅の近くに個人経営の美味しいパン屋さんもあります。鵜の木駅から東急多摩川線で2駅目の多摩川駅で東急東横線に乗り換えれば、自由が丘まで13分で行くことができます。 |
デメリット(1項目)
販売年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年12月 | 3階 | 1DK | 南西 | ![]() |
|||
2019年10月 | 3階 | 1DK | 南西 | ![]() |
|||
2016年2月 | 3階 | 1DK | 南東 | ![]() |
|||
販売履歴の詳細を見る | |||||||
2015年6月 | 3階 | 1DK | 南西 | ![]() |
|||
2014年11月 | 3階 | 1DK | 南西 | ![]() |
■ ・・・ 大田区の60㎡の売買相場 ■ ・・・ 大田区鵜の木の60㎡の売買相場
■ ・・・ 鵜の木駅の30㎡の売買相場
■ ・・・ 久が原駅の30㎡の売買相場
プラーティノ多摩川鵜の木弐番館
鵜の木徒歩2分 |
東急ドエルアルス鵜の木一丁目
鵜の木徒歩3分 |
多摩リバーサイドハウス2号棟
鵜の木徒歩6分 |
プレールドゥーク田園調布南
沼部徒歩8分 |
多摩リバーサイドハウス
鵜の木徒歩6分 |
アデニウム鵜の木ザレジデンス
鵜の木徒歩4分 |
ロアール鵜の木
鵜の木徒歩5分 |
エンゼルハイム鵜の木
鵜の木徒歩6分 |
スミカ・クリエイトのご紹介
スミカ・クリエイトでは、「デュオシティ鵜の木」や「大田区鵜の木」周辺の中古マンションの売買に精通しております。
購入をご検討中のお客様には、お客様が気づいていないニーズも把握し、居住性と資産価値の高いマンションをお探し致します。
売却のお客様には中古物件の在庫状況や新築マンションの供給状況等の当エリアの不動産市況を踏まえた、ベストな売却をご提案させて頂きます。