
学芸大学駅より徒歩で7分
『学芸大学駅』
東急東横線
東京都目黒区中央町1丁目14番9号 周辺地図はこちら
1980年6月
121戸
地上8階建
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
長谷工コーポレーション
ファミリー
長谷工コミュニティ
日勤
所有権
準工業地域
目黒区立鷹番小学校
目黒区立目黒中央中学校
平成21年10月撮影
マンション偏差値 | 目黒区ランキング | 学芸大学駅ランキング |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※ 学芸大学スカイハイツのマンション偏差値は、「マンションレビュー」より提供を受けたマンションデータを基に算出しています。マンション偏差値は、様々な視点で客観的データを分析し算出した、マンションレビュー独自の評価指標です。マンション偏差値の詳細はこちら
ユーザー総合評価:
4.2
クチコミ投稿総数: 8件
※緑色の線は全マンションの平均値です
![]() ![]() |
|
ニックネーム | JMISさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2024/10/01 20:13 |
5.0
5.0
4.0
4.0
5.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【学芸大学駅に対する口コミ】東横線学芸大学駅徒歩8分。急行が止まりますので都内への利便性は高いです。 バスで目黒郵便局停留所利用で目黒駅まで10分程度です。 |
都道が開通予定で、自動車での交通利便性が良くなります。電車は学芸大学駅が徒歩8分。バスで目黒駅までも10分程度です。鷹番小学校が近く、小規模な公園も点在する地域。学芸大学商店街は東横線随一の繫栄で飲食店も認知できないくらい多数あります。 |
管理人が常駐している、敷地が広いのでたっぷりとした共有部分。 |
南側の個室は遮蔽物がないので日当たりは相当良好。天井高は普通です。静かな地域です。 |
学芸大商店街は東横線随一の繁栄です。飲食店も各種あり、特色のある個人店も数多くあるので飽きることはまずないと思います。ドラックストアも複数あります。スーパーは東急ストア、イオン。ニトリも徒歩圏内です。コンビニエンスストアもセブンイレブン、ファミリーマートが徒歩3分。 |
秋のお祭りは、御神輿がマンション前で盛り上がります。目黒区役所の出張所も徒歩圏内です。郵便局は目黒郵便局が徒歩三分。マンション内のコミュニュケーションは良好です。老若男女バランスよく居住されています。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | しょうさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2023/06/25 22:39 |
-
5.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
とても静かで周辺環境が便利です。学芸大学駅の商店街も近く、買い物や飲食には困りません。徒歩もしくは自転車で行ける公園も多く、小さい公園は省略しますが、大きいで言えば碑文谷公園、林試の森公園、駒沢公園、世田谷公園は利用できる範疇です。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | みっちさんさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2022/07/15 08:36 |
5.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【学芸大学駅に対する口コミ】駅付近で生活に必要な全てがそろいます。特に飲食店は豊富です。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/10/13 12:10 |
4.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【学芸大学駅に対する口コミ】ホームドア設置されていて、改札は広く待ち合わせしやすい広さがあり、駅前商店街が充実しているのがいい 以前は自転車が放置されていたが改善され、改札前はすっきりしている、目の前の東急ストアが雨に濡れることなく入れるのがよい |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 16項目投稿 |
投稿日時 | 2019/04/10 12:24 |
4.0
4.0
2.0
4.0
4.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【学芸大学駅に対する口コミ】駅を出ると左右に商店街が有り、普段の買い物や外食には事欠かない。 |
閑静な街並みで、付近には碑文谷公園や清水池公園等、大きな池のある公園があり、心が休まる。 |
管理人が駐在しており、エントランス、郵便受け、ゴミ収集場所等の共有エリアは常に清潔に保たれている。 |
南向きで日当たりは良好。壁厚で上下左右の音は聞こえてこない。 |
駅前には東急ストア、徒歩15分でイオンスタイル碑文谷店があり、普段の買い物には事欠かない。 |
鷹番小学校が徒歩3分と至近。マンションの横には小さな公園、歩いて5分で中央緑地公園が有る。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | かんださん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2019/03/30 07:01 |
-
-
4.0
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
毎日常に掃除をしてくれていて築年数の割にとても綺麗です。管理人さんがいてくれるのも子供にも安心。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | ママママさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2015/12/26 17:03 |
5.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【学芸大学駅に対する口コミ】学芸大学駅徒歩5分で商店街も近く、すごく便利です。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 11項目投稿 |
投稿日時 | 2011/06/29 22:05 |
5.0
4.0
3.0
4.0
4.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【学芸大学駅に対する口コミ】横浜方面、渋谷方面のアクセスに優れ、街並みも綺麗な東横線は東急線の中ではナンバーワンのブランド。 学芸大学は、急行も止まり商店街も充実。 |
通りからも中に入っていて、静かな環境。 |
総戸数121戸と大規模の点が一番の魅力。 管理体制も良好。 |
周辺の建物よりも高いので、開放感があり、日当たりが良い。 |
学芸大学の商店街、目黒通り沿いのお店が利用可能。 |
環境が良い。 大規模マンションで、友達も出来やすい。 |
お部屋の条件を入力するだけで、査定価格を御案内します!
この条件での自動査定価格は?
売却査定
7,612万円
326.9万円/坪
8,083万円
347.1万円/坪
賃料査定
22.1万円
9,511万円/坪
24.4万円
10,512万円/坪
表面利回り
3.56%
※「マンションライブラリー」サイト内の自動査定システムはマンションレビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、スミカ・クリエイトにてお受けしておりますので、是非ご相談ください。 (ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。)
powered by マンションレビュー
販売年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 4階 | 2LDK | 東 | ![]() |
|||
2023年8月 | 3階 | 3LDK | 東 | ![]() |
|||
2023年7月 | 3階 | 3LDK | 東 | ![]() |
|||
販売履歴の詳細を見る | |||||||
2023年6月 | 3階 | 3LDK | 東 | ![]() |
|||
2023年4月 | 1階 | 1LDK | 南東 | ![]() |
■ ・・・ 学芸大学スカイハイツの70㎡の売買相場 ■ ・・・ 目黒区の70㎡の売買相場 ■ ・・・ 目黒区中央町の70㎡の売買相場
■ ・・・ 学芸大学スカイハイツの70㎡の売買相場 ■ ・・・ 学芸大学駅の70㎡の売買相場
ハイタウン学芸大学
学芸大学徒歩9分 |
フェニシア学芸大学
学芸大学徒歩12分 |
目黒第8コーポ
学芸大学徒歩10分 |
ネオアージュ祐天寺
学芸大学徒歩7分 |
ダイアパレス学芸大
学芸大学徒歩6分 |
メゾンドルージュ
学芸大学徒歩11分 |
パークハイム学芸大学
学芸大学徒歩9分 |
ジェイパーク祐天寺壱番館
祐天寺徒歩8分 |
スミカ・クリエイトのご紹介
スミカ・クリエイトでは、「学芸大学スカイハイツ」や「目黒区中央町」周辺の中古マンションの売買に精通しております。
購入をご検討中のお客様には、お客様が気づいていないニーズも把握し、居住性と資産価値の高いマンションをお探し致します。
売却のお客様には中古物件の在庫状況や新築マンションの供給状況等の当エリアの不動産市況を踏まえた、ベストな売却をご提案させて頂きます。