用賀駅より徒歩で6分
二子玉川駅より徒歩で15分
『用賀駅』
東急田園都市線
『二子玉川駅』
東急田園都市線 東急大井町線
東京都世田谷区玉川台2丁目10番15号 周辺地図はこちら
2004年8月
86戸
地上8階建 地下2階
RC(鉄筋コンクリート)
スルガコーポレーション
スルガコーポレーション
スルガコーポレーション
森トラスト・レジデンシャルサービス
日勤
南南西
所有権
第一種住居地域
近隣商業地域
瀬田小学校
瀬田中学校
●病院「多摩川病院」約640m ●「OKストア用賀店」約660m ●「玉川SCガーデンアイランド」約550m ●「玉川高島屋」約900m ●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
マンション偏差値 | 世田谷区ランキング | 用賀駅ランキング |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※ ルピナス用賀のマンション偏差値は、「マンションレビュー」より提供を受けたマンションデータを基に算出しています。マンション偏差値は、様々な視点で客観的データを分析し算出した、マンションレビュー独自の評価指標です。マンション偏差値の詳細はこちら
ユーザー総合評価:
4.9
クチコミ投稿総数: 5件
※緑色の線は全マンションの平均値です
![]() ![]() |
|
ニックネーム | りこさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2023/06/13 14:40 |
5.0
5.0
5.0
5.0
4.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【用賀駅に対する口コミ】駅までゆっくり歩いて8分ほどです。平坦な道のりで夜も明るく怖い思いはしたことがありません。 |
20年近く住んでいますが夜道が明るく怖い思いをしたことがないので女性も安心して住めます。 |
ペット2匹まで飼育可能です。この辺りでは珍しいのでその理由で住んでいる方々も多いです。 管理人さんがとても綺麗にしてくれています。 数年前に大規模修繕が済んでいます。 |
防音は素晴らしく良いです。隣の音が聞こえることはまずありません。 幹線道路沿いですが、窓を締めれば緊急車両以外の車の音はあまり聞こえません。 夏場に朝エアコンをつけ出かけるときに切り、帰宅するとまだ涼しいというほどです。 また幹線道路沿いな故に前が開けていてとても明るいです。 そしてそれゆえに変な人が窓から入ってくることもないのでは、と思います |
用賀の駅前には3件のスーパーがあり、その日の用途によって選べます。 OK→とにかく安い(しかしレジは並びます) フジスーパー→少しだけ高いですが野菜が美味しく、またOKに置いていない品物があります 東急ストア→天気の悪いときや早く帰宅したいときにさっと寄れるので便利です。 コンビニは駅からマンションまで4件あります。 郵便局は隣です。でとても便利です。 |
マンションの作りがコの字型のせいなのか地盤なのか解りませんが、地震時あまり揺れません。 東日本大震災の時、こわごわ帰宅したのですが、リビングの収納扉が少し開いていただけで驚きました。 他マンションと比べて外壁が分厚いです。 クリニックや歯科医院たくさんあって選ぶのに苦労するほどです。 大きな病院は玉川病院、関東中央病院がありますが、少しだけ距離があります。 近所に小さな子供が遊べる公園が数か所、また砧公園があります。 雨の日には高速の高架下でボール遊びをする親子もいます。 地元の方々は地主神社、瀬田玉川神社を大切にしていてお祭りも大きいです。 マンション内のコニュニケーションは可無く不可なくです。会えばご挨拶、もしくは立ち話、でも踏み込まない、踏み込まれないので過ごしやすいです。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | きょみさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2022/04/13 18:27 |
-
5.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
駅直結のセタガヤビジネススクエアに行けばほとんどなんでも揃う。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/10/12 22:12 |
5.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【用賀駅に対する口コミ】RIZEや高島屋などの買い物施設が充実しているのに、玉川沿いの自然の景観がマッチしている。駅は広々と設計されていてエスカレーター、エレベーターも完備されていて使い勝手がいい。ホームから見る玉川の景色は素晴らしい。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | ゴリラさん |
---|---|
どんな人? | 購入検討者さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/10/02 01:17 |
-
4.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
近くに郵便局、スーパー等があって生活しやすそうだと思いました。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | scooさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2021/07/23 16:01 |
5.0
5.0
5.0
5.0
5.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【用賀駅に対する口コミ】田園都市線用賀駅と二子玉川駅の2駅を利用することができます。最寄りの用賀駅には、品揃えの良いスーパーやドラッグストアがあり普段使いしやすいです。またバスターミナルがあるため、渋谷や成城方面、恵比寿などへも行きやすいです。二子玉川駅へは、坂道を下って徒歩で行くことができます。こちらは子供連れでも利用しやすい施設が揃っており、ファミリーでのお出かけにピッタリです。田園都市線は、JRや東京メトロなど主要な路線への乗り換えがしやすく便利です。 |
駅からの道のりは、人通りが多いため夜道も怖くありません。砧公園が近いので、散歩や運動などに便利です。環状8号線に面していますが、窓を閉めていれば音はあまり気になりません。(道路側の物件の場合、二重扉であれば音はかなり軽減されます。) |
外観は、大規模修繕により綺麗になっています。エントランスやマンション内の廊下部分も、管理人や清掃業者により定期的に清掃されているので常に綺麗な状態です。オートロックで、エントランスには管理人がいます。宅配ボックスも10個以上あり十分です。駐輪場は1箇所付与されます。エレベーター1台、階段は2箇所あります。 |
日当たりが良く、朝日を浴びることができます。 |
用賀駅にあるオーケーというスーパーは、徒歩10分程度で行くことができ、お弁当が200円台から販売されています。駅周辺に2店舗ありますが、新用賀店では店内で焼いたピザがとても有名で美味しいです。野菜やお魚も新鮮で安いです。 二子玉川駅にあるライズショッピングセンターは、徒歩15分程度で行くことができます。こちらは地下に食料品がたくさん販売されているため、ショッピングの帰りにご飯を買って帰る際に便利です。ライズと高島屋には大きな本屋さんがあるので、本が好きな人にオススメです。 |
マンション内でのコミュニケーションはすれ違い時の挨拶程度です。 病院は、用賀駅と二子玉川駅周辺に充実しています。 砧公園は徒歩10分ほどで行けるので、子供と遊ぶのにピッタリです。 |
お部屋の条件を入力するだけで、査定価格を御案内します!
この条件での自動査定価格は?
売却査定
5,839万円
364.3万円/坪
6,201万円
386.8万円/坪
賃料査定
18.5万円
11,576万円/坪
20.5万円
12,794万円/坪
表面利回り
3.89%
※「マンションライブラリー」サイト内の自動査定システムはマンションレビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、スミカ・クリエイトにてお受けしておりますので、是非ご相談ください。 (ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。)
powered by マンションレビュー
販売年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年9月 | 2階 | 1LDK | 南東 | ![]() |
|||
2024年7月 | 4階 | 1SLDK | 南西 | ![]() |
|||
2024年6月 | 1階 | 2LDK | 南東 | ![]() |
|||
販売履歴の詳細を見る | |||||||
2024年5月 | 4階 | 1SLDK | 南西 | ![]() |
|||
2024年5月 | 1階 | 2LDK | 南東 | ![]() |
■ ・・・ ルピナス用賀の50㎡の売買相場 ■ ・・・ 世田谷区の50㎡の売買相場 ■ ・・・ 世田谷区玉川台の50㎡の売買相場
■ ・・・ ルピナス用賀の50㎡の売買相場 ■ ・・・ 用賀駅の50㎡の売買相場
■ ・・・ ルピナス用賀の50㎡の売買相場 ■ ・・・ 二子玉川駅の50㎡の売買相場
アルス玉川台エレグラント
用賀徒歩3分 |
グランドコンシェルジュ用賀アジールコート
用賀徒歩7分 |
ベルベシティ用賀
用賀徒歩4分 |
藤和用賀コープ2
用賀徒歩8分 |
デュオスカーラ用賀
用賀徒歩2分 |
NICハイム用賀
用賀徒歩3分 |
ブランディア用賀
用賀徒歩5分 |
ステージファースト用賀アジールコート
用賀徒歩7分 |
スミカ・クリエイトのご紹介
スミカ・クリエイトでは、「ルピナス用賀」や「世田谷区玉川台」周辺の中古マンションの売買に精通しております。
購入をご検討中のお客様には、お客様が気づいていないニーズも把握し、居住性と資産価値の高いマンションをお探し致します。
売却のお客様には中古物件の在庫状況や新築マンションの供給状況等の当エリアの不動産市況を踏まえた、ベストな売却をご提案させて頂きます。