ログイン

メールアドレス
パスワード

「シティタワー大井町」基本情報

外観

不動産購入・売却問い合わせ

購入検討者の方

「シティタワー大井町のの販売物件が出たらすぐ紹介して!」
「類似条件のお勧めのマンションや一戸建はある?」

...等、品川区大井の不動産購入について、是非ご相談下さい!

購入相談(無料)

所有者の方

「シティタワー大井町を査定して欲しい!」
「売るなら今?1年後?2年後?いつがよい?」

...等、品川区大井の不動産売却や不動産市況について、是非ご相談ください。

売却査定(無料)

物件概要

  • 最寄駅

    大井町駅より徒歩で5分
    大井町駅より徒歩で6分
    下神明駅より徒歩で8分
    西大井駅より徒歩で14分

  • 沿線

    『大井町駅』 JR京浜東北線 東急大井町線 東京臨海高速鉄道りんかい線
    『大井町駅』 JR京浜東北線 東急大井町線 東京臨海高速鉄道りんかい線
    『下神明駅』 東急大井町線
    『西大井駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン

  • 所在

    東京都品川区大井1丁目31番1号 周辺地図はこちら

  • 築年月

    2019年7月

  • 総戸数

    635戸

  • 階建

    地上29階建 地下1階

  • 構造

    RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)

  • 施工会社

    西松建設

  • 分譲会社

    住友不動産

  • 設計事務所

    日建設計

  • 管理会社

    住友不動産建物サービス

  • 管理形態

    管理員不在

  • 主方位

    西南西

  • 権利

    所有権

  • 用途地域

    近隣商業地域

  • 小学校区

    品川区立山中小学校

  • 中学校区

    伊藤学園

  • 物件情報を全て見るには、
    下記よりご確認ください。
    この物件の概要を全て閲覧する
  • 専有面積

  • 間取り

  • 敷地面積

  • 建築面積

  • 延床面積

  • 駐車場数

  • 建ぺい率

  • 容積率

  • 備考

  • ※物件概要は分譲時のパンフレット等の内容を基に記載していますので、現在と異なる場合があります。

マンション偏差値

マンション偏差値 品川区ランキング 大井町駅ランキング

(1,635物件中) (299物件中)

※ シティタワー大井町のマンション偏差値は、「マンションレビュー」より提供を受けたマンションデータを基に算出しています。マンション偏差値は、様々な視点で客観的データを分析し算出した、マンションレビュー独自の評価指標です。マンション偏差値の詳細はこちら

powered by マンションレビュー

「シティタワー大井町」のクチコミ

ユーザー総合評価: 4.4

クチコミ投稿総数: 14

※緑色の線は全マンションの平均値です

ニックネーム二葉 豊さん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数15項目投稿
投稿日時2022/03/21 12:01

最寄り駅の充実度

5.0

周辺環境

5.0

外観・共用部

5.0

お部屋の仕様・設備

4.0

買い物・食事

5.0

暮らし・子育て

5.0

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】駅周辺は各種スーパー(阪急・イトーヨーカドー・成城石井・西友)にアトレ・ヤマダ電機、それから数多の飲食店と非常に充実しており、足りない施設が思いつかないレベルです。

当マンションは周辺が駅前の繁華街とその向こうの住宅街の境目となっており、便利さと閑静さを兼ね備えた立地になっています。治安もよく※、また最近は在宅勤務の方が多いからか以前にもまして地元の方が平日も歩いている感じがあります。 ※近隣に某事務所がありますが、だから何かがあったということはないです。

エントランスは広々としており、クリスマスになると大きなツリーが飾られます。 共用施設は少数精鋭といった感じで、ジムやコワーキングスペースなどはありませんが、近隣にそういった施設がいくらでもあるので不要です。その分管理費がリーズナブルになっているので、むしろその点がメリットだと思います。

西向きの部屋ですが、全部屋採光が大きく、特にリビングは昼間は明かりをつけなくても十分過ごせるレベルです。 断熱性もよく、また床暖房がついていますので冬場も快適に過ごすことができます。

アトレ、ヤマダ電機、阪急、イトーヨーカドー。この4つを回れば日常の買い物で駅前で揃えられないものはありません。特に魚は阪急が新鮮ですばらしい。 その他、パン屋・喫茶店・カフェなども個人経営の店が多数存在しています。 駅の東口側は昔ながらのゴミゴミした街でそちらも風情がありますが、マンション周辺は再開発の影響か少しおしゃれな店が増えつつあります。

先日東京でも震度4の地震がありましたが、中層階では免震が十分に効いてひどい揺れにはなりませんでした。 感覚的ですが、地上階で体験した震度4とさほどの差は感じない、というレベルでしょうか。

デメリット(6項目)

どのような方にお勧め

このマンションがこうなったら良いなと思う点

総合レビュー

ニックネームkibohさん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数2項目投稿
投稿日時2025/04/10 17:43

最寄り駅の充実度

-

周辺環境

-

外観・共用部

-

お部屋の仕様・設備

-

買い物・食事

5.0

暮らし・子育て

-

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

スーパーから家電量販店、個人経営からチェーン店まで必要なものはほぼ全て網羅されているい印象で困らない。

デメリット(1項目)

ニックネームshikaさん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数2項目投稿
投稿日時2024/10/10 23:29

最寄り駅の充実度

5.0

周辺環境

-

外観・共用部

-

お部屋の仕様・設備

-

買い物・食事

-

暮らし・子育て

-

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】駅から近く、周りにスーパーや飲食店も多い

デメリット(1項目)

ニックネームりょまさん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数15項目投稿
投稿日時2024/09/17 11:09

最寄り駅の充実度

5.0

周辺環境

4.0

外観・共用部

5.0

お部屋の仕様・設備

4.0

買い物・食事

4.0

暮らし・子育て

4.0

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】駅からマンションまでの道は平坦、夜道も人通りがあり怖くないです。 りんかい線を使って通勤していますが、それほど混まないので非常に快適です。

大井町駅周辺にはdeepな飲み屋街があったりしますが このマンション周辺はそのようなお店は無く落ち着いております。

コンシェルジュがおり高級感漂うエントランス、ロビー。 クリスマスのころには豪華なツリーが飾られます。 セキュリティはオートロックとエレベーターで二重になっているので安心です。

部屋の作りがしっかりしており、騒音等に悩まされたことはないです。 低層階の西窓ですが、晴れた日には富士山が見えます。

アトレ、イトーヨーカドー、阪急ガーデン、ヤマダ電機等施設が充実しているので 日常生活に必要なものは駅周辺ですべて事足ります。

周辺に小さなクリニックがたくさんあるので、病気の時に困ることはありませんでした。

デメリット(6項目)

どのような方にお勧め

このマンションがこうなったら良いなと思う点

総合レビュー

ニックネーム_さん
どんな人?購入検討者さん
入力項目数2項目投稿
投稿日時2024/09/10 02:40

最寄り駅の充実度

-

周辺環境

-

外観・共用部

5.0

お部屋の仕様・設備

-

買い物・食事

-

暮らし・子育て

-

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

共用部、外観のスタイリッシュさは文句なし

デメリット(1項目)

ニックネームasaka50さん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数15項目投稿
投稿日時2024/05/30 23:44

最寄り駅の充実度

3.0

周辺環境

2.0

外観・共用部

3.0

お部屋の仕様・設備

3.0

買い物・食事

3.0

暮らし・子育て

2.0

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】駅周辺にはイトーヨーカドー、ヤマダ電機等の大型店舗もあり、商用施設は充実しています。

大井町駅からマンションへのアクセスの大通りは夜でも明るいので、安心感があります。

24時間有人管理ですので安心です。

高級マンションだけあって室内設備のスペックは高いと思います。

マンションの1階にはコンビニがあり、駅前に行けばスーパーもあり便利です。

学区の山中小学校はイジメの少ない小学校との評判ですが、中学受験を考える生徒は隣接学区の名門大井第一小学校に越境入学するケースが多いです。

デメリット(6項目)

どのような方にお勧め

このマンションがこうなったら良いなと思う点

総合レビュー

ニックネームまあさん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数15項目投稿
投稿日時2024/04/22 09:15

最寄り駅の充実度

5.0

周辺環境

5.0

外観・共用部

5.0

お部屋の仕様・設備

5.0

買い物・食事

5.0

暮らし・子育て

5.0

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】JR京浜東北線、臨海線、東急大井町線が通っており、バスも複数通っていて 便利。

ファミリーが多く、治安が良い。子供が1人で歩いていても安心な街。

高級感のある広いロビーがあり、セキュリティも部屋にたどり着くまでに最低でも二回あるため安全。

茶色基調のあたたかみのある部屋のデザイン。使いやすく仕切られたいわゆるタワマンの部屋。

アトレ、イトーヨーカドー、阪急ガーデン、ヤマダ電機等様々なショッピング施設が充実しており、飲食店も多数ある。

品川区の子育て支援はかなり充実している。また図書館も複数あり、区役所も家の近くにあるため便利。

デメリット(6項目)

どのような方にお勧め

このマンションがこうなったら良いなと思う点

総合レビュー

ニックネームだんな3さん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数15項目投稿
投稿日時2022/09/07 22:15

最寄り駅の充実度

4.0

周辺環境

4.0

外観・共用部

4.0

お部屋の仕様・設備

4.0

買い物・食事

4.0

暮らし・子育て

4.0

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】JRとりんかい線を使えば、東京方面、新宿方面、横浜方面に一本で行けるので便利。羽田空港にもバスで25分程度。

治安で不安を感じたことはありません。西側だと富士山と新幹線がとてもきれいに見える。

清掃など管理はとても行き届いています。宅配ボックスもたくさんあって便利です。

西向き住戸ですが、とても明るいです。室内設備もひととおりのものは揃っていると思います。

1階にファミリーマートがあるのは特に便利。

品川区役所がすぐ近くなのは何かと便利です。 子供いないので子育て環境についてはコメントできませんが、暮らしやすいと思います。

デメリット(6項目)

どのような方にお勧め

このマンションがこうなったら良いなと思う点

総合レビュー

ニックネームみゅーさん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数2項目投稿
投稿日時2022/08/08 21:41

最寄り駅の充実度

-

周辺環境

-

外観・共用部

-

お部屋の仕様・設備

-

買い物・食事

5.0

暮らし・子育て

-

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

駅前にはヨーカドーや阪急、アトレには成城石井などあり買い物には困らない。本当に生活しやすい。

デメリット(1項目)

ニックネームtttさん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数11項目投稿
投稿日時2022/05/31 15:07

最寄り駅の充実度

5.0

周辺環境

無評価

外観・共用部

5.0

お部屋の仕様・設備

5.0

買い物・食事

-

暮らし・子育て

5.0

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】各ターミナルへのアクセス:品川1駅・川崎3駅(京浜東北線)、渋谷3駅・新宿4駅(りんかい線)、二子玉川1本(大井町駅) スーパーの多様性:阪急、アトレ、成城石井、西友、イトーヨーカドー 買い物店のラインナップ:ユニクロ、無印良品、ヤマダ電機 余暇施設:おふろの王様、しゃれたカフェ、歴史ある飲食店、ディープな飲み屋街

・意外でしたが、住宅エリアが広く、人口が多い。 ・徒歩数分のしながわ中央公園 ・自転車圏のしながわ区民公園、平和の森アスレチック、大森ふるさとの浜辺公園(海に入れる)など 子供が喜ぶ公園が多い。 ・駅真ん前の大通りをひたすら真っすぐ歩いて少し入ったところなので、安全。 ・コンビニはマンション1Fに。ドラッグストア、薬局も非常に近い。 ・区役所が徒歩圏なのも非常に助かる。

・清掃をとにかくきっちりしてくださっており、気持ちよく快適 ・フロント女性の皆さんがいつも笑顔で挨拶してくださる ・親戚が来た際、宿泊できるゲストルームが便利でした

部屋の向きにもよると思いますが、購入時見た部屋はどこも日当たり良好でした。 梁が少なく、収納スペースもちゃんとあり、過ごしやすい。

うちは入っておりませんがマンション1Fにも保育園があり、 子育てはしやすいと感じています。

デメリット(3項目)

どのような方にお勧め

このマンションがこうなったら良いなと思う点

総合レビュー

ニックネームNo nameさん
どんな人?その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)
入力項目数2項目投稿
投稿日時2022/02/01 11:48

最寄り駅の充実度

5.0

周辺環境

-

外観・共用部

-

お部屋の仕様・設備

-

買い物・食事

-

暮らし・子育て

-

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】JRの京浜東北線、東急大井町線そして豊洲方面の東京臨海高速鉄道りんかい線の3つの路線が乗り入れる利便性が高い駅です。朝のラッシュ時、特に8時ころはかなり混雑するのでこれさえ我慢すれば、駅周辺には品川区役所などの公共施設があり、駅直結のアトレ、駅前にはイトーヨーカドーと阪急があり、数々の専門店が入っていて充実しているのでお出かけ帰りの買い物に便利なのが特徴です。また、東口には昭和の雰囲気が残る商店街があり、洋食やさんやラーメン屋のほか「センベロ」で飲める居酒屋などがあり、新しさと古さが共存している街の楽しさが日常的に味わえるのが大井町の特徴だと思います。

デメリット(1項目)

ニックネームAnna さん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数2項目投稿
投稿日時2021/09/26 11:34

最寄り駅の充実度

-

周辺環境

-

外観・共用部

-

お部屋の仕様・設備

-

買い物・食事

5.0

暮らし・子育て

-

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

買いもの便利、最高な立地、住みやすいところです。

デメリット(1項目)

ニックネームあしべさん
どんな人?居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)
入力項目数15項目投稿
投稿日時2021/09/21 14:02

最寄り駅の充実度

5.0

周辺環境

5.0

外観・共用部

5.0

お部屋の仕様・設備

5.0

買い物・食事

5.0

暮らし・子育て

無評価

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】最寄りの大井町駅は、飲食店、スーパーが豊富。アトレやイトーヨーカドーには、ロフト、ユニクロ、ダイソーなどもあり、比較的最寄り駅でなんでも揃う。

比較的静かで人通りも多くない。駅から徒歩4分と非常に近く便利。

非常にきれいでおしゃれな外観、エントランス

今どきのきれいな部屋。1Kは少し収納が少ない

イトーヨーカドーなどのスーパーが近い 大井町駅に飲食店が豊富

子育て世帯ではないので、学校や保育園は不明。病院は近隣にかなり多い。

デメリット(6項目)

どのような方にお勧め

このマンションがこうなったら良いなと思う点

総合レビュー

ニックネームはるなつ2さん
どんな人?購入検討者さん
入力項目数2項目投稿
投稿日時2021/06/25 23:19

最寄り駅の充実度

5.0

周辺環境

-

外観・共用部

-

お部屋の仕様・設備

-

買い物・食事

-

暮らし・子育て

-

※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

最寄り駅の充実度 周辺環境 外観・共用部 お部屋の仕様・設備 買い物・食事 暮らし・子育て
メリット

【大井町駅に対する口コミ】駅から徒歩5分と抜群の立地。駅前はスーパーや家電量販店、アトレ等全て揃っていて便利

デメリット(1項目)

スミカ・クリエイトのご紹介

スミカ・クリエイトでは、「シティタワー大井町」や「品川区大井」周辺の中古マンションの売買に精通しております。

購入をご検討中のお客様には、お客様が気づいていないニーズも把握し、居住性と資産価値の高いマンションをお探し致します。

売却のお客様には中古物件の在庫状況や新築マンションの供給状況等の当エリアの不動産市況を踏まえた、ベストな売却をご提案させて頂きます。

自動査定

お部屋の条件を入力するだけで、査定価格を御案内します!

ランダムに算出された下記条件の部屋の査定価格を表示しております

  • 専有面積

  • バルコニー面積

  • 階数

  • 方位

  • 角部屋かどうか

  • ルーフバルコニーの有無

  • 専用庭の有無

  • リフォーム実施の有無

この条件での自動査定価格は?

  • 売却査定

    15,010万円

    855.6万円/坪

    15,938万円

    908.5万円/坪

  • 賃料査定

    34.7万円

    19,790万円/坪

    38.3万円

    21,873万円/坪

  • 表面利回り

    2.83

お部屋の条件を変更する

※「マンションライブラリー」サイト内の自動査定システムはマンションレビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、スミカ・クリエイトにてお受けしておりますので、是非ご相談ください。 (ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。)

powered by マンションレビュー

シティタワー大井町の過去の販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2025年5月 18階 3LDK 北東
2025年4月 9階 3LDK
2025年4月 28階 2LDK
販売履歴の詳細を見る
2025年4月 9階 3LDK
2025年4月 14階 2LDK 北東

品川区・品川区大井の中古マンション相場変遷

■ ・・・ シティタワー大井町の50㎡の売買相場 ■ ・・・ 品川区の50㎡の売買相場 ■ ・・・ 品川区大井の50㎡の売買相場

大井町駅の中古マンション相場変遷

■ ・・・ シティタワー大井町の50㎡の売買相場 ■ ・・・ 大井町駅の50㎡の売買相場

下神明駅の中古マンション相場変遷

■ ・・・ シティタワー大井町の50㎡の売買相場 ■ ・・・ 下神明駅の50㎡の売買相場

西大井駅の中古マンション相場変遷

■ ・・・ シティタワー大井町の50㎡の売買相場 ■ ・・・ 西大井駅の50㎡の売買相場

当サイトに掲載されている販売履歴・マンション相場情報は「マンションレビュー」より提供を受けています。powered by マンションレビュー

マンションライブラリー会員登録

無料会員登録すると全ての物件で、全てのマンションデータを閲覧できます。

お名前 必須
パスワード 必須
メールアドレス 必須
確認用メールアドレス 必須
電話番号 必須  -  - 
郵便番号 必須  - 
購入検討エリア 必須

市区町村から選択する

1
都道府県:
市区町村:
2
【任意】
都道府県:
市区町村:

予算:

住み替え検討種別 必須

※会員様には物件情報等の御案内をさせて頂きます。

条件が近いマンション

周辺の物件を探す

最寄駅の物件一覧

区別物件一覧

「品川区」町丁別マンション一覧

「品川区」駅別マンション一覧