
品川シーサイド駅より徒歩で3分
青物横丁駅より徒歩で10分
大井町駅より徒歩で17分
品川駅よりバスで11分
『品川シーサイド駅』
東京臨海高速鉄道りんかい線
『青物横丁駅』
京急本線
『大井町駅』
JR京浜東北線 東急大井町線 東京臨海高速鉄道りんかい線
『品川駅』
JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR京浜東北線 京急本線
東京都品川区東大井1丁目11番25号 周辺地図はこちら
2008年4月
404戸
地上26階建 地下1階
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
五洋建設
ゴールドクレスト
五洋建設
ゴールドクレストコミュニティ
日勤
東
所有権
準工業地域
鮫浜小学校
浜川中学校
平成22年3月撮影 ※建物構造は一部鉄骨造 ※「品川シーサイド駅前」バス停より徒歩3分 ●公園「品川シーサイド公園」約400m ●病院「さかうえ内科クリニック」約240m ●「イオン品川シーサイド店」約420m ●「鮫洲運動公園」約500m ●ゲストルーム ●ルーフバルコニー:あり
マンション偏差値 | 品川区ランキング | 品川シーサイド駅ランキング |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※ クレストタワー品川シーサイドのマンション偏差値は、「マンションレビュー」より提供を受けたマンションデータを基に算出しています。マンション偏差値は、様々な視点で客観的データを分析し算出した、マンションレビュー独自の評価指標です。マンション偏差値の詳細はこちら
ユーザー総合評価:
4.0
クチコミ投稿総数: 29件
※緑色の線は全マンションの平均値です
![]() ![]() |
|
ニックネーム | Yurinさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 14項目投稿 |
投稿日時 | 2025/01/07 17:20 |
4.0
5.0
4.0
5.0
4.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】駅直結のイオンはスーパーはもちろん、クリニック、ドラッグストア、100均、靴屋さんからおもちゃ屋さんまで 日常的に必要なものや欲しいものには全く困りません。 飲食店の多い大井町駅までは少し歩きますが、がやがやする飲食街が少し離れているのもむしろ治安維持のためには良いのではと思います。 臨海線は恵比寿、渋谷、新宿と主要駅にもつながっていますし、品川駅も近いので新幹線もすぐ乗れますし羽田空港直結バスもあります。 |
マンションまでは大通りで比較的明るい道を通って帰ることができるので安心です。 大きなオフィスビル、学校、ファミリーの多いマンションばかりのエリアなので治安は良いのではないでしょうか。 |
コンシェルジュの方の目が光っているので、ウーバーなどの配達の方も記名が必須ですしそこは厳しく管理いただいていると思います。 ご近所の飲食店の方も、このマンションは厳しめと仰っていました。 各フロアにごみ収集スペースがあるのもありがたいです。 |
私のお部屋は東向き、運河に面しているので景色がとてもよくレインボーブリッジや遠目に花火が見えるときがあります。 羽田が近いですが、窓を閉めていれば騒音が気になったことはありません。 |
前述のとおり日常的なお買い物で困ったことはないです。 スーパーは特に鮮度のいい海鮮類が気に入っています。 |
基本的な病院は近くに何かしらあるので、特に困ったことはありません。 マンション内のコミュニケーションは私は無いですが、ロビーでよくお子さん同士が宿題をしたりお喋りしているのを見かけます。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | ixrsさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 14項目投稿 |
投稿日時 | 2024/12/09 04:05 |
3.0
3.0
4.0
3.0
2.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】りんかい線は渋谷新宿などの乗り換えなく1本で行けるため、非常に利便性が高い。また少し歩けば鮫洲や青物横丁も利用可能。 |
治安は良い。立地もりんかい線品川シーサイド駅から徒歩4分程度と、特に不便を感じない。 |
築年数のわりには非常に綺麗で、管理がしっかりとされている |
築年数を考えると十分品質の高い設備だと思われる。 |
ひととおりのものは揃っている。大型スーパーのイオンやコンビニ、薬局等。 |
暮らしやすい。歩道も幅が広くて子供と手を繋いで歩きやすい。徒歩圏に公園もいくつかある。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | icさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2024/11/24 06:48 |
3.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】りんかい線品川シーサイド駅が最寄りです。イオンが生命線で、近隣の住人はイオンでほとんどのものを賄っています。その他、コンビニやカフェなど一通りのものはあると思います。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | icさん |
---|---|
どんな人? | 購入検討者さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2024/10/23 08:29 |
2.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】イオンが徒歩5分なのは便利道が広々としておりあるきやすい |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | mayさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2024/07/29 11:05 |
4.0
5.0
5.0
5.0
3.0
3.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】イオンがあるので必要なものはだいたい手に入ります。営業時間も長いです。 |
駅から近いので便利です。 マンション・オフィス・学校ぐらいしかないので、治安も良く安心できます。 |
お掃除も毎日丁寧にしてくださるので、とてもきれいです。フロントもスタッフも皆さん感じが良いです。 |
殆ど隣の音はしませんが、扉を開け閉めするときに響くようです。 |
イオン、コンビニが一通りある。イオンの中にもいくつかの飲食店もあるので最低限はどうにかなる。 |
あまり使わないのでわからないが、大井町まで行けば病院などはありそうです。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | xgs648さん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2024/04/24 17:13 |
4.0
4.0
2.0
3.0
3.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】イオンをはじめ、各種飲食店も揃っている。 |
人が少なく歩道も広いため子育てやペット飼育に向いている。 |
24時間管理人がいることと、入館証を求めるところは良い。 |
日当たりはよく、設備もディスポーザーつきなど使い勝手が良い。 |
チェーン店やイオンのフードコートなど、こだわりがなければ十分楽しめる。 |
子育てには向いていそう(子供がいないので名言はできないが)。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | 花花さん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2024/01/11 15:33 |
5.0
5.0
4.0
4.0
5.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】過度なサービスはないが、心地よく住まえるように管理されている。単身者向け物件も有り。 |
りんかい線品川シーサイド駅から徒歩3分ほどで、とでも利便性が良い。 |
警備の人は常駐し、見回ってくれているので安心。 |
よくもなく悪くもなく、壁の厚さは問題ない。とても静か。定期的に掃除もしてくれるので、廊下も綺麗。 |
駅近で、ショッピングセンターもあるので全く問題ない。年末年始も空いているので助かる |
普通の設備、普通に定期点検があるので不安はない。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | kintaroさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2023/11/04 01:18 |
-
-
5.0
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
清掃関係は管理がよく行き届いている。エレベーターは3基ある。戸数の割に待ち時間が気になることは少ない。他のタワー物件を見て回っても当物件はブランド力が劣る以外で内容で劣っていると思える部分はない。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | とっとこぷうさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2023/08/01 15:56 |
5.0
5.0
4.0
2.0
4.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】東京ですが地方なので敷地が広い。 なので色々ある。 |
別に治安は良いと思います。 喧嘩なども見たことはない。 |
共有部は小学生などがつるんでおり、よくも悪くも安心。 そのぶんうるさいが。 |
ディスポーザーもあり、色々ついているので良い。 |
良い。AEONは広くて、これが普通になるともう都心には戻れない |
子供連れしか入れない公園など、子育てには適した環境 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | 太郎さん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2023/06/02 11:29 |
5.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】とにかく駅が近い。徒歩3分で行けるのでストレスが少ない。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | しげさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2022/12/25 00:03 |
-
4.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
りんかい線のホームは深いため、改札から駅出口までは少し距離があるが、駅入り口からマンションまでは5分以内。駅とマンションの間にコンビニもあるのは便利。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | さっちゃさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2022/10/14 00:45 |
5.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】駅すぐのところにイオンモールがあり、何でも揃います。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 13項目投稿 |
投稿日時 | 2022/08/19 15:08 |
5.0
5.0
5.0
4.0
3.0
3.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】新宿に抜けやすい りんかい線が空いていて、朝晩座れる |
イオン品川シーサイド店が近くにあって便利 |
24h365d管理人が在中 内廊下で快適 各フロアでのゴミ回収あり |
水回り設備が充実している。共有設備もOK |
イオン品川シーサイド店でほとんどが済ませられる。コンビニも1店だけ近くにあるので、帰りに済ませられる。 |
周辺の道路が空いているので、車の出し入れはしやすいと思います。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 9項目投稿 |
投稿日時 | 2022/05/31 23:51 |
4.0
4.0
-
-
4.0
3.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】JR埼京線と直通運転の場合は、乗り換えなしで渋谷、新宿、池袋といったターミナル駅へ行くことができるのが便利です。品川区の中でも極端に家賃が高いエリアではなく、かつ、品川駅までバスで15分程度と利便性が高いです。 |
駅を出るとすぐイオンがあるので、買い物に便利です。食品を購入する以外にも、本屋、自転車屋、美容院、診療所、歯科など生活に必要な施設が近くにあります。駅周辺で治安の悪さを感じたことはありません。人、自転車、バス、と交通があるので常に人目があります。 |
オーバルガーデンというショッピングモールに飲食店が多く入っています。 |
駅にエレベーターがあるので、ベビーカーでも利用できますが、やはり朝は混みます。駅近くに認可外の保育園(東京都の認証保育園)があります。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | ひこさん |
---|---|
どんな人? | 購入検討者さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/11/20 02:56 |
-
-
3.0
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
外観は、少し緑のあるアプローチで印象が良かった。スタディルームなど共用施設も充実していた。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | hirofumi5241さん |
---|---|
どんな人? | 購入検討者さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/06/30 07:44 |
4.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】最寄駅の品川シーサイドまで徒歩3分で、平坦な道であること |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | あおちゃんさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/05/02 23:13 |
-
5.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
大変便利で住みやすいです。マンションも綺麗 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | ko69さん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/04/14 07:30 |
-
5.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
駅とイオンが近く、生活に便利。周辺も落ちた雰囲気で、マンション敷地内に緑が多く、小さな池もあり景観が良い。施設もゲストルーム、フィットネスルームがあり充実している。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | DIさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 14項目投稿 |
投稿日時 | 2021/03/30 02:37 |
4.0
4.0
4.0
4.0
4.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】駅に近くて他にも施設が沢山あり便利である。 |
買い物施設が沢山あり生活には非常に便利なところ。 |
セキュリティはしっかりしており、ロビーにもコンシェルジュがいる。 |
内装はとても綺麗で、キッチンバスも全て綺麗。 |
買い物には困らない、沢山のお店がある。青物横丁が近い。 |
公園も近くに多数あるので、子育てには良い環境。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | もとさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/03/04 18:41 |
-
4.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
大型イオンが近くにあり、駅も近く、車での移動の際も高速道路がすぐあるので利便性が高い。羽田へも直通バスあり。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | ま★さん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/02/08 12:46 |
5.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】駅近、共用スペース、管理体制がよい。コンビニ近く。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | noboruさん |
---|---|
どんな人? | 購入検討者さん |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2020/12/28 03:15 |
-
-
5.0
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
ゲストルーム、フィットネスジム、読書スペースなどあり、建物周辺に緑も整備されていて美しい。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2020/12/07 18:15 |
5.0
4.0
5.0
5.0
5.0
5.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】とても綺麗な施設で、常駐の管理人の人や清掃員の方もいる。セキュリティーもばっちり。住んでいる人も変な人はいない。 |
最寄駅も近く、駅直結にショッピングセンターもある。公園もあり家族連れが多い。治安もよい。うるさい人などはいない。 |
外観はかなり綺麗。掃除も行き届いている印象。不満に思ったことはない。 |
内装もとてもきれい。清潔感のある壁や床。 |
大きいショッピングセンターがあって便利。そこで何でも揃う。 |
子連れの方が多いので、ファミリーでも住みやすい環境なのだと思う。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | masakiさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2020/07/27 21:25 |
-
4.0
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
近くにイオンがあり買い物には困りません。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | まぁささん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2020/02/07 08:07 |
5.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】品川シーサイド駅徒歩3分の好立地。夜でも道は明るく、途中にコンビニもあり便利。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | せみさん |
---|---|
どんな人? | 不動産会社さん |
入力項目数 | 16項目投稿 |
投稿日時 | 2016/10/05 23:52 |
3.0
3.0
5.0
4.0
2.0
3.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】品川シーサイド駅が近いので生活に便利です。 |
イトーヨーカドーが近いので便利で、また公園が多いので子供がいる方はいいと思います。 |
管理が行き届いていてとてもきれいです。宅配ボックスや警備員さん、清掃も充実しています。 |
部屋で暗いと感じたりしたことはありません。 |
イトーヨーカドーが近くにあります。コンビニも一件ありますので生活には困りません。 |
保育に関してはポピンズが目の前にありますが、非常に人気が高いためはいれればラッキーです。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | はまちきさん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 16項目投稿 |
投稿日時 | 2016/05/04 19:20 |
4.0
3.0
4.0
4.0
4.0
3.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【品川シーサイド駅に対する口コミ】イオン品川シーサイドに近いので、買い物が便利。駅前のロータリーには、品川駅行きのバスが、頻繁に来るのでJRへのアクセスもよし。また、大井町行きのバスも出ている。青物横丁はも徒歩10分で、交通の便が良い割に、手頃なお値段のマンション |
大きな道路に面している割に、交通量バスに、少なめ。お向かいが高専ということで比較的静か |
タワーマンションについているようなもの、ゲストルーム、コンシェルジェサービスなどは大体ある |
バルコニーで囲まれていて、開放感がある。アウトフレーム工法で、柱が部屋に出てない |
イオンが近いのはなによりいい。少し歩けば、平野屋もある |
保育園も近いし、公園も多い。子育てしやすいエリアだと思う |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | 匿名さん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2010/03/27 14:35 |
-
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
![]() ![]() |
|
ニックネーム | 匿名さん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 1項目投稿 |
投稿日時 | 2010/03/04 12:43 |
-
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
総合レビュー
お部屋の条件を入力するだけで、査定価格を御案内します!
この条件での自動査定価格は?
売却査定
8,264万円
487.9万円/坪
8,775万円
518.1万円/坪
賃料査定
21.5万円
12,751万円/坪
23.8万円
14,093万円/坪
表面利回り
3.20%
※「マンションライブラリー」サイト内の自動査定システムはマンションレビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、スミカ・クリエイトにてお受けしておりますので、是非ご相談ください。 (ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。)
powered by マンションレビュー
販売年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 7階 | 3SSLDK | 南西 | ![]() |
|||
2025年3月 | 14階 | 3LDK | 南 | ![]() |
|||
2025年3月 | 13階 | 2LDK | 東 | ![]() |
|||
販売履歴の詳細を見る | |||||||
2025年3月 | 13階 | 2LDK | 東 | ![]() |
|||
2025年2月 | 9階 | 2LDK | 西 | ![]() |
■ ・・・ クレストタワー品川シーサイドの60㎡の売買相場 ■ ・・・ 品川区の60㎡の売買相場 ■ ・・・ 品川区東大井の60㎡の売買相場
■ ・・・ クレストタワー品川シーサイドの60㎡の売買相場 ■ ・・・ 品川シーサイド駅の60㎡の売買相場
■ ・・・ クレストタワー品川シーサイドの60㎡の売買相場 ■ ・・・ 青物横丁駅の60㎡の売買相場
■ ・・・ クレストタワー品川シーサイドの60㎡の売買相場 ■ ・・・ 大井町駅の60㎡の売買相場
■ ・・・ クレストタワー品川シーサイドの60㎡の売買相場 ■ ・・・ 品川駅の60㎡の売買相場
スカイコート品川東大井
鮫洲徒歩7分 |
大井仙台坂第一マンションズ
鮫洲徒歩4分 |
テラッサエスト
鮫洲徒歩4分 |
ホワイトビル
大井町徒歩13分 |
ガーデンホーム東大井公園
大井町徒歩6分 |
ワールドパレス大井仙台坂2
大井町徒歩4分 |
ワールドパレス大井仙台坂パークサイド
鮫洲徒歩5分 |
山下ビルベルメゾン
鮫洲徒歩2分 |
スミカ・クリエイトのご紹介
スミカ・クリエイトでは、「クレストタワー品川シーサイド」や「品川区東大井」周辺の中古マンションの売買に精通しております。
購入をご検討中のお客様には、お客様が気づいていないニーズも把握し、居住性と資産価値の高いマンションをお探し致します。
売却のお客様には中古物件の在庫状況や新築マンションの供給状況等の当エリアの不動産市況を踏まえた、ベストな売却をご提案させて頂きます。