白金高輪駅より徒歩で6分
白金台駅より徒歩で10分
高輪台駅より徒歩で10分
品川駅より徒歩で19分
『白金高輪駅』
東京メトロ南北線 都営三田線
『白金台駅』
東京メトロ南北線 都営三田線
『高輪台駅』
都営浅草線
『品川駅』
JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR京浜東北線 京急本線
東京都港区高輪1丁目23番26号 周辺地図はこちら
2013年1月
56戸
地上15階建 地下1階
RC(鉄筋コンクリート)
木内建設
丸紅
木内建設
三菱地所コミュニティ
日勤
東
所有権
第一種住居地域
商業地域
区立高輪台小学校
区立高松中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●24時間ゴミ出し可 ●バリアフリー ●「リンコス」約340m ●「高輪公園」約830m ●「東京高輪病院」約860m ●「ピーコック」約740m ●「クイーンズ伊勢丹」約760m ●「ファミリーマート」約100m ●ルーフバルコニー:あり
マンション偏差値 | 港区ランキング | 白金高輪駅ランキング |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
※ グランスイート白金高輪のマンション偏差値は、「マンションレビュー」より提供を受けたマンションデータを基に算出しています。マンション偏差値は、様々な視点で客観的データを分析し算出した、マンションレビュー独自の評価指標です。マンション偏差値の詳細はこちら
ユーザー総合評価:
4.4
クチコミ投稿総数: 4件
※緑色の線は全マンションの平均値です
![]() ![]() |
|
ニックネーム | K2さん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 15項目投稿 |
投稿日時 | 2022/08/24 16:55 |
5.0
5.0
4.0
4.0
4.0
4.0
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【白金高輪駅に対する口コミ】当マンションの居住経験者(やや高層階)として2022年8月時点の情報を口コミ投稿しています ・最大のメリットは最寄りの白金高輪駅は南北線、都営三田線が使えるので、都心方面へのアクセスが良好なこと。個人的私見では、当路線は学生さんや若者の数が少なく(おそらく渋谷、新宿、池袋の3大繁華街を通らないため)、居住者や通勤客が主に乗る路線のため、乗客が全体的に静かな事が好印象。夜の都心から白金高輪方向への電車は特に空いているため、通勤ストレスは個人的には感じない ・都営三田線で日比谷まで1本で出れるので、衣類等の買い物は日比谷まで出て、歩いて有楽町・銀座まで脚を延ばせるのが便利 ・白金高輪駅の都営三田線・南北線は始発電車があるので、乗る電車を選べば座れる。そもそも都営三田線も南北線もそこまで混んでいないため、無理に始発に乗らなくても苦にならないレベル ・最寄り駅の白金高輪駅の地下鉄延伸が決まっており、品川が隣駅になるのは大きな魅力(品川駅に行くだけなら、バス・タクシーの方がおそらく早いが) ・白金高輪駅までに信号は2か所、すべて歩道が整備されている。国道一号線沿いを歩くことになるが、路側帯を歩くことが無いため、歩道の無い狭い道路を歩くより安全だと思う。大通り沿いで暗い場所もない |
・何といっても治安が良い、住んでいるひとは全体的に品が良い人が多い印象 ・将来的に大規模商業施設が建設される予定の高輪ゲートウェイ駅周辺、品川プリンスホテル周辺が徒歩圏 ・品川駅も歩こうと思えば歩ける(品川駅高輪口まで徒歩20分) ・最寄り駅の白金高輪駅の地下鉄延伸が決まっており、品川が隣駅になるのは大きな魅力(品川駅に行くだけなら、バス・タクシーの方がおそらく早いが・・) ・白金高輪駅まで行かなくとも、東急バスまたは都営バスで目黒駅まですぐに行けるのは便利、目黒駅に行けば大抵のモノは揃う ・国道一号線沿いで騒音があると思われがちだが、窓を閉めていれば、ほとんど気にならない ・西向きは国道一号線だが、道路が8車線とかなり広く、近くに信号が無いため、マンション前に車が渋滞することはまず無い ・西向きにあるのが国道一号線、明治学院大学、八芳園、シェラトン都ホテル東京なので、今後眺望が大きく変わる可能性が低い ・マンション周辺や駅前に歓楽街や娯楽施設が無いため、静かな印象 ・白金高輪駅の入口に港区高輪地区総合支所があるので、区の手続き関連は大半はここで済む ・警察署、消防署、交番とも徒歩5分圏内にある |
・マンションの管理状態は全体的に良好だと思う、管理組合もきちんと機能している ・内廊下が快適、特に夏場は冷房が利いていて助かる ・ディスポーザーが設置されているおかげか、業者の方がきちんと掃除してくれているためか、ゴミ置き場が綺麗 ・共用部にそれなりの台数の監視カメラが設置されている |
・ディスポーザーが設置されている、この規模のマンションでは比較的珍しいと思う ・キッチンは人工大理石で高級感がある ・トイレが広め、タンクレストイレですっきり感がある ・バルコニーが広い ・北西向き住居は窓が大きく、リビングは開放感がある |
・徒歩圏内にスーパーがたくさんある(リンコス、クイーンズ伊勢丹、プラチナドン・キホーテ、ピーコック) ・コンビニが徒歩1分(ファミリーマート) ・リンコス前にあるパン屋のブランジェリーセイジアサクラはパン好きの人は知ってる有名店、味も美味しい ・マンションの徒歩圏には飲食店は少ないが、隣町の目黒・五反田・白金台・麻布十番周辺に行けば山ほど美味しい飲食店がある ・シェラトン都ホテル東京、八芳園が徒歩圏のため、ちょっとお客さんが来た時用のおもてなしに使える |
・子どもがいないので、子育て面はよく分からないが、近隣の小学校は評判は良いみたい ・せんぽ高輪病院が徒歩圏内、インフルエンザにかかった時にすぐ診てくれた ・港区高輪地区総合支所が駅前にあるのが便利、区関連の手続きは大抵ここで済む、期日前投票もここで可能 ・マンションのすぐ近くの清正公で毎年お祭りがあり、出店で賑わうが、ここ最近はコロナで数年 間は出店は出ておらず、清正公で祭事のみおこなわれている ・高輪地区は全体的に高台に位置しており、当マンションは河川から離れていることもあり、大雨等による浸水の心配は少ないと思う。高輪地区だと古川に近い場所はハザードマップをチェックした方がよい |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | 山田太郎さん |
---|---|
どんな人? | 居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む) |
入力項目数 | 1項目投稿 |
投稿日時 | 2024/06/04 16:28 |
-
-
5.0
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
生活利便性が高く、管理も良いのでとても過ごしやすいです。 |
![]() ![]() |
|
ニックネーム | りらっくまさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2024/06/02 08:03 |
4.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【白金高輪駅に対する口コミ】最寄駅はそこまで色々揃っているわけではないが、徒歩15分圏内にスーパー、ドラスト、学校、塾、病院など生活に必須な全てが揃うお店があります。公園や保育園も多く、子育てもしやすいです。 |
デメリット(1項目)
![]() ![]() |
|
ニックネーム | No nameさん |
---|---|
どんな人? | その他(マンション好き・マンションに詳しい人等) |
入力項目数 | 2項目投稿 |
投稿日時 | 2021/10/20 01:17 |
5.0
-
-
-
-
-
※クチコミはマンションレビューより提供されております。
クチコミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。クチコミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
最寄り駅の充実度 | 周辺環境 | 外観・共用部 | お部屋の仕様・設備 | 買い物・食事 | 暮らし・子育て |
---|---|---|---|---|---|
メリット | |||||
【白金高輪駅に対する口コミ】品川駅の電車はとても混んでいて忙しいです。 ここの電車は日本の多くの場所に出発し、東京駅に停車します。 ここから、人々は電車を乗り換えたり、毎日多くのルートで他の場所にすばやく行くことができます。 この駅の電車の路線は次のとおりです。 -東海道新幹線中央線 -京浜東北線 -東海道本線 -山手線 -横須賀線 -京急本線 |
デメリット(1項目)
お部屋の条件を入力するだけで、査定価格を御案内します!
この条件での自動査定価格は?
売却査定
13,025万円
717.7万円/坪
13,831万円
762.1万円/坪
賃料査定
26.8万円
14,766万円/坪
29.6万円
16,321万円/坪
表面利回り
2.52%
※「マンションライブラリー」サイト内の自動査定システムはマンションレビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、スミカ・クリエイトにてお受けしておりますので、是非ご相談ください。 (ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。)
powered by マンションレビュー
販売年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 13階 | 3LDK | 東 | ![]() |
|||
2024年8月 | 15階 | 1LDK | 西 | ![]() |
|||
2024年4月 | 14階 | 3LDK | 南東 | ![]() |
|||
販売履歴の詳細を見る | |||||||
2023年12月 | 14階 | 3LDK | 南東 | ![]() |
|||
2023年11月 | 5階 | 2LDK | 西 | ![]() |
■ ・・・ グランスイート白金高輪の70㎡の売買相場 ■ ・・・ 港区の70㎡の売買相場 ■ ・・・ 港区高輪の70㎡の売買相場
■ ・・・ グランスイート白金高輪の70㎡の売買相場 ■ ・・・ 白金高輪駅の70㎡の売買相場
■ ・・・ グランスイート白金高輪の70㎡の売買相場 ■ ・・・ 白金台駅の70㎡の売買相場
■ ・・・ グランスイート白金高輪の70㎡の売買相場 ■ ・・・ 高輪台駅の70㎡の売買相場
■ ・・・ グランスイート白金高輪の70㎡の売買相場 ■ ・・・ 品川駅の70㎡の売買相場
高輪タウンハウス
泉岳寺徒歩3分 |
ビラ高輪
高輪台徒歩7分 |
高輪ペアシティ
品川徒歩9分 |
パルムハウス魚籃坂
白金高輪徒歩3分 |
薫風ハウス
高輪台徒歩2分 |
高輪交陽ハイツ
泉岳寺徒歩1分 |
ハーモニーレジデンス品川高輪
品川徒歩9分 |
マナー高輪
高輪台徒歩1分 |
スミカ・クリエイトのご紹介
スミカ・クリエイトでは、「グランスイート白金高輪」や「港区高輪」周辺の中古マンションの売買に精通しております。
購入をご検討中のお客様には、お客様が気づいていないニーズも把握し、居住性と資産価値の高いマンションをお探し致します。
売却のお客様には中古物件の在庫状況や新築マンションの供給状況等の当エリアの不動産市況を踏まえた、ベストな売却をご提案させて頂きます。